「資格の大栄」の時間割を紹介!社会人やじっくり勉強したい人でも安心の講座があります!

予備校

私は「資格の大栄」の公務員講座の上級コースに通っていました。

そのときの時間割を紹介しています。



「資格の大栄」の公務員講座の時間割は調べても実際のところありませんでした。

「資格の大栄」では様々な公務員講座のコースが用意されています。

それぞれの人に合った講座を選択できます。

下記では私が通っていた校舎の上級コースの時間割の一例を紹介しています。

資料請求でもらえるパンフレットに講座の種類や料金がまとめられているので、まずはどのような講座があるかを知ることがおすすめです。


ホームページでは載っていない情報も多いので、資料請求がおすすめです!

資料請求は無料です!

>>資格スクール大栄の”無料”資料請求はこちら!



「資格の大栄」の時間割

「資格の大栄」の受講講座の時間割は選択した講座によって異なります。

下記では上級ロングランコースと上級コースの時間割の例を書いています。

下記のように、コースによって毎週の授業数や授業時間帯も異なります。

ですが、「資格の大栄」では様々なコースがあるため、社会人の方でも通いやすい授業時間となっている講座も用意されているため安心です。

また、じっくり勉強したい人向け、短期で合格したい人向けなどのコースもあります。




「資格スクール大栄」のホームページでは載っていない情報も多く、講座や料金の一覧についてわかりやすくまとめられているので、まずは資料請求がおすすめです!資料請求は無料です!

>>資格スクール大栄の”無料”資料請求はこちら!



上級ロングランコースの時間割


平日夜:18:30-21:00(2時間30分、平日週2-4日)

土曜日:10:00-16:00

*地域や校舎、受講コースによって差異があります。


私が通っていた上級ロングランコースでは平日夜(週2-4日)1科目2時間30分、土曜日は2科目を2時間半ずつ受講していました。

この時間割は社会人の方も通いやすくなっていました。

また、授業を受講できない場合でもDVDで授業が録画されており、別日に来て自分で授業勉強できます。

上級ロングランコースは週の授業数は少ないですが、期間にゆとりがあるため、じっくり勉強したい方にも良いコースとなっています。

[上級ロングランコース時間割の一例]

  -  18:30-21:00
民法
18:30-21:00
憲法
18:30-21:00
判断推理
10:00-12:30
政治学
13:30-16:00
日本史
  -  
18:30-21:00
経済
18:30-21:00
民法
18:30-21:00
憲法
18:30-21:00
判断推理
10:00-12:30
経済
13:30-16:00
日本史
18:30-21:00
経済
18:30-21:00
民法
18:30-21:00
憲法
18:30-21:00
判断推理
10:00-12:30
行政学
13:30-16:00
日本史
18:30-21:00
経済
18:30-21:00
民法
18:30-21:00
憲法
18:30-21:00
判断推理
10:00-12:30
行政学
13:30-16:00
日本史
模試
18:30-21:00
地理
18:30-21:00
民法





「資格スクール大栄」のホームページでは載っていない情報も多く、講座や料金の一覧についてわかりやすくまとめられているので、まずは資料請求がおすすめです!資料請求は無料です!

>>資格スクール大栄の”無料”資料請求はこちら!



上級コースの時間割


平日10:00-16:00 (平日週4-5日)

*地域や校舎、受講コースによって差異があります。

平日の受講になり、1日2科目2時間30分ずつ受講していきます。

資料請求の資料と始める時期などが異なることなどから、上級コースであっても私が通っていた校舎特有の内容かもしれません。


他校と時間割も少し異なる可能性があります。

このコースでは社会人の方には通うことが難しいです。

ですが、直前の方で授業をしっかり受けたい方にはおすすめのコースとなっていました。

[上級コース時間割の一例]

   -   オンデマンド学習10:00-12:30
判断推理
13:30-16:00
政治学
10:00-12:30
世界史
13:30-16:00
数的推理
  -    -  
10:00-12:30
日本史
13:30-16:00
判断推理
10:00-12:30
数的推理
13:30-16:00
地理
オンデマンド学習10:00-12:30
判断推理
13:30-16:00
政治学
10:00-12:30
世界史
13:30-16:00
数的推理
10:00-12:30
日本史
13:30-16:00
判断推理
10:00-12:30
判断推理
13:30-16:00
地理
オンデマンド学習10:00-12:30
判断推理
13:30-16:00
政治学
10:00-12:30
世界史
13:30-16:00
数的推理
10:00-12:30
日本史
13:30-16:00
数的推理
10:00-12:30
数的推理
13:30-16:00
憲法
オンデマンド学習10:00-12:30
化学
13:30-16:00
政治学
10:00-12:30
世界史
13:30-16:00
数的推理
10:00-12:30
日本史
13:30-16:00
数的推理
10:00-12:30
判断推理
13:30-16:00
憲法
オンデマンド学習10:00-12:30
化学
13:30-16:00
政治学
10:00-12:30
世界史
13:30-16:00
数的推理


*オンデマンド学習はパソコンで各科目の授業をいつでも見て学習することができるシステムになっています。



「資格スクール大栄」のホームページでは載っていない情報も多く、講座や料金の一覧についてわかりやすくまとめられているので、まずは資料請求がおすすめです!資料請求は無料です!

>>資格スクール大栄の”無料”資料請求はこちら!


まとめ

「資格の大栄」の上級コースの時間割の一例を紹介しました。

この他にも様々な公務員講座のコースがあります。

そのため、自分に合った通いやすいコースを見つけることができると思います。

資料請求すると、各コースの種類や料金がわかりやすくまとめてあるため、まずは資料請求がおすすめです。資料請求は無料です!

>>資格スクール大栄の”無料”資料請求はこちら!



また、興味のある講座があれば、それの疑問点をまとめてから通える「資格の大栄」にて説明や実際の雰囲気を見せてもらったり、授業体験させていただくことをおすすめします。

というのも、「資格の大栄」では地域や校舎によって差異があるためです。

タイトルとURLをコピーしました