最初に私が立ち上げた雑記ブログの記録になります。
五カ月が経過したときのブログ記録を記載しております。
アクセス数(見られたページの数)と収益について記載しております。
この記録の雑記ブログは現在削除しておりますが、自分のような初心者の方がブログに取り組むときの参考になればと思います。
(はてなブログの無料版を始め利用しており、二ヶ月目の終わりにはてなブログPro(有料版)を利用してます。
雑記ブログ五ヶ月目の体験記と結果
四ヶ月目の作成記事数:4記事
四ヶ月目の合計アクセス数:1641pv
1日の最大アクセス数:125pv
1日の最低アクセス数:31pv
平均アクセス数:52.9pv
収益:370円程度
五ヶ月目の作成記事数:2記事
五ヶ月目の合計アクセス数:推定1300pv程度
1日の最大アクセス数:65pv(10日間分のみの記録)
1日の最低アクセス数:22pv(10日間分のみの記録)
平均アクセス数:不明
収益:200円程度
アクセス数について
就職により仕事に集中していたこともあり、ブログから離れておりました。
そのときに、アクセス数の記録に不具合が生じており、五ヶ月目の記録のうち10日間分しかアクセス数が記録できていませんでした。
アクセス数は収益などから予想するに、四ヶ月目に比べて五ヶ月目のアクセス数は減少していると思われます。
四ヶ月目、五ヶ月目ともに記事の作成が少なかったことが原因だと思います。
ネットで他の方のブログを見ても、三ヶ月経過した時点でアクセス数は100pvを超えているため、全然センスがないのかなと思いました。
当時を思い返すと、記事数が100記事超えてないこと、内容が薄い記事だったので仕方ないかなと思います。
ブログ初心者の人がネットの体験談よりも上手くいかず不安やモチベーションの低下で継続するのは難しいなと思いました。
記事数について
四ヶ月目は4記事更新でしたが、五ヶ月目は2記事しか更新できませんでした。
仕事に慣れるまで体力が続かず、平日はすぐ寝てしまいました。
休みの日も貴重でしたので、ブログに費やすことはできませんでした。
五ヶ月目の2記事更新で合計記事数は93記事になりました。
収益について
四ヶ月目の収益内訳
medi8:70円程度(現在は広告サービスが終了しています。)
A8.net 0円
楽天アフィリエイト クリック数30 収益300円程度
合計:370円程度
五ヶ月目の収益内訳
medi8:50円程度(現在は広告サービスが終了しています。)
A8.net:0円
楽天アフィリエイト:クリック数33 収益150円程度
合計:200円程度
medi8に表示されると収益となるサービスでした。
グーグルアドセンスよりも収益性は劣るもののその他のクリック型などに比べると収益性は高い方でしたが、現在はサービスが終了しています。
そのmedi8はアクセス数が少なくても、収益の発生はするため収益がありました。
四ヶ月目に比べてmedi8の広告表示回数がアクセス数減少のため、収益は減少していました。
楽天アフィリエイトについては33クリックされ、アクセス数が少ないのにも関わらず四ヶ月目の方がクリック数が多かったです。
また、四ヶ月目の初成果に続き、成果も発生していました。
楽天アフィリエイトのクリックおよび収益が発生したのはほとんど1-2記事からがほとんどでした。
多くの記事のうち少ない当たりの記事でアクセス数や収益を発生させていることを知りました。
いかにあたり記事を増やせるかと思いましたが、狙って当たり記事を作成することは未だにできていません。
楽天アフィリエイトはA8.netの単価の高いものに比べて、初心者でも単価は低いですが、収益を発生させやすいということを感じました。
五ヶ月目は楽天アフィリエイトを利用していましたが、もしもアフィリエイトの方が収益を出しやすく初心者の方におすすめがもしもアフィリエイトです!
もしもアフィリエイトはamazonや楽天の広告リンクを貼ることができ、初心者の方でも初収益を上げやすいのでおすすめです。
また、amazonアソシエイトより審査が通りやすいみたいです。
私はもしもアフィリエイトを愛用しています。

また、すぐに収益出すのは難しいかもしれませんが、A8.net
やアクセストレード
に早めに登録しておくと便利です。
広告数が多く将来的に登録することになると思うので、早いうちから見ておくと良いです。

五ヶ月目の雑記ブログ結果の感想と振り返り
五ヶ月目はブログの成果もそれほど出ないため、モチベーションもそれほど上がることがなく、仕事に打ち込むことにしました。
一度離れると、ブログを書くことが億劫になってしまい記事をほとんど更新することができませんでした。
ネットの体験談を見て、自分は才能がないと思ってしまいました。
これほどアクセス数が増えないものかとブログを半ば諦めてしまいそうでした。
六ヶ月目の体験記や結果は以下に記載しております。
コメント